前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
Alfred ゲスト

登録日: 200521月 04日 投稿記事: 6
|
時間: 火 1月 04, 2005 6:42 am 題名: 1.0で画面が表示されない |
|
|
1.0を起動したのですが、左上にフレームレートらしき数字が表示されるだけで画面が真っ白になります。ちなみに音は鳴りますし、スクリーンショットで撮ると画面はちゃんと表示されています。どなたか原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか。 |
|
トップに移動 |
|
 |
Kouichi ゲスト

登録日: 200374月 20日 投稿記事: 9 所在地: Tokyo
|
時間: 水 1月 05, 2005 12:03 am 題名: |
|
|
ウインドウモードで起動してみてくれませんか?
報告願います。 |
|
トップに移動 |
|
 |
Alfred ゲスト

登録日: 200521月 04日 投稿記事: 6
|
時間: 水 1月 05, 2005 11:31 am 題名: |
|
|
ウインドウモードというと、CONFIG>VIDEO>WINDOWEDでWINDOWEDを選択すれば良いのですよね。
WINDOWED、640x480どちらも試したのですが、やはり白いままでした。
他に何か方法がありますでしょうか?引き続き宜しくお願いいたします。 |
|
トップに移動 |
|
 |
Kouichi ゲスト

登録日: 200374月 20日 投稿記事: 9 所在地: Tokyo
|
時間: 金 1月 07, 2005 2:51 am 題名: |
|
|
Windowsの画面モードが24ビットになっていませんか?
16ビットに色数を落として見てはいかがでしょうか。
それでもだめというのならば ディスプレイドライバか、DirectXの
問題であると考えられます。
ビデオカードのドライバと、DirectXを最新のものにすると、解決する場合があります。 |
|
トップに移動 |
|
 |
Alfred ゲスト

登録日: 200521月 04日 投稿記事: 6
|
時間: 金 1月 07, 2005 11:35 am 題名: |
|
|
画面モードを確認しましたが16ビットになっていました。
試しに24ビットにしたところゲーム画面は表示されましたが、動作がものすごく
遅くなってしまいとても遊べる状態ではありません。
DirectXは9.0に更新していたので、ビデオカードドライバーを最新にしてみましたが、
症状は改善されませんでした。
1.0には縁が無かったと思い、PCを買い換える迄0.99で遊ぼうと思います。
Kouichi様、色々とアドバイスありがとうございました。 |
|
トップに移動 |
|
 |
Kouichi ゲスト

登録日: 200374月 20日 投稿記事: 9 所在地: Tokyo
|
時間: 金 1月 07, 2005 11:22 pm 題名: |
|
|
力不足で申し訳ありません・・。 |
|
トップに移動 |
|
 |
dmichel 管理人

登録日: 200363月 15日 投稿記事: 231 所在地: France
|
時間: 土 1月 08, 2005 7:48 pm 題名: |
|
|
スクリーンは白いか?
MagicEngine は大きいイメージ(1024x1024) を必要とする。
あなたのビデオカードは大きいイメージを支えるか。
I don't know Japanese word for 'video texture', does your video card support 1024x1024 textures? _________________ David Michel |
|
トップに移動 |
|
 |
Alfred ゲスト

登録日: 200521月 04日 投稿記事: 6
|
時間: 月 1月 10, 2005 2:48 pm 題名: |
|
|
最大解像度がどれくらいかという意味でよいのでしょうか?
であれば、1280x1024迄表示可能です。
以前色数を24ビットにした際、とても動きが遅くなりましたが
一応ゲーム画面は表示されたので解像度は問題ないと思うのですが・・・ |
|
トップに移動 |
|
 |
dmichel 管理人

登録日: 200363月 15日 投稿記事: 231 所在地: France
|
時間: 木 1月 13, 2005 2:10 am 題名: |
|
|
それはスクリーン・サイズでない。
私は日本語で言う方法を知らない。  _________________ David Michel |
|
トップに移動 |
|
 |
Alfred ゲスト

登録日: 200521月 04日 投稿記事: 6
|
時間: 木 1月 13, 2005 3:12 pm 題名: |
|
|
解像度ではないのですか・・・申し訳ありませんがわかりません
参考までに、使用しているビデオカードは
3dfx Voodoo3 2000 です。
自分なりに調べてはみたのですが、恥かしながら理解できませんでした  |
|
トップに移動 |
|
 |
dmichel 管理人

登録日: 200363月 15日 投稿記事: 231 所在地: France
|
時間: 金 1月 14, 2005 1:26 am 題名: |
|
|
3dfx Voodoo3 ビデオカードは大きいイメージを支えない。
最も大きいイメージは256x256である。
MagicEngineはより大きいイメージを要求する。
Voodoo3ビデオカードのためのMagicEngine を変えることは可能である。
しかしそれは速く変わることができない。  _________________ David Michel |
|
トップに移動 |
|
 |
Alfred ゲスト

登録日: 200521月 04日 投稿記事: 6
|
時間: 金 1月 14, 2005 12:35 pm 題名: |
|
|
ビデオカードの性能の問題だったのですね、理由がわかり安心しました。
今のPCは5年以上使ってるのでそろそろ限界かとは思ってたんですけどね
これからもMagicEngineのより良い発展に期待しております。
色々とありがとうございました  |
|
トップに移動 |
|
 |
|