前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
下山田 尚久 メンバー

登録日: 2004611月 20日 投稿記事: 13
|
時間: 土 11月 20, 2004 9:10 am 題名: MagicEngine v1.0.0 PR 1 ファーストインプレッション |
|
|
MagicEngine v1.0.0 PR 1 を使用して気がついた点をご連絡いたします。
私のPC環境で発生する問題であり、バグではない可能性があります。
PC環境
OS:Windows 2000 sp4
CPU:Pen4 2.4G
Mem:DDR SDRAM 1G byte
mother:ASUS P4PE
GPU:ATI RADEON X800 XT PE
Sound:Philips PSC706
HDD:seagate ST3120026A(120Gbyte)
GamePad:SEGA Saturn USB GamePad
(SEGA LOGISTICS servis CO.LTD)
CDROM:HL-DT-ST DVDRAM GSA-4082
1.メニューのゲームパッド項目にパッドは見つかっておりますが、
反応せず使用できません 。USBゲームパッドを使用しております。
パッドドライバはwindows標準のドライバです。
2.CDゲームのCDDAが音切れする 。
今回のバージョンからアナログ再生から、デジタル再生になっている
ようですが、2秒読み込み、2秒再生している状態になり、
正常にCDDAが再生されない。別のPC(WinXP端末 sony VGN-U70P)
では問題なし。
3.特定のHucardゲームの音声が2倍速で再生される。
例:アフターバーナー2(飛び立つ前のゲット レディ!の声)
いずれもbeta5では発生しておりません。
以上、ご報告でした。
下山田 尚久が土 11月 20, 2004 6:06 pmに記事を編集, 編集回数: 1 |
|
トップに移動 |
|
 |
Miturugi Kyousirou ゲスト

登録日: 2004611月 20日 投稿記事: 1 所在地: Totigi
|
時間: 土 11月 20, 2004 12:49 pm 題名: |
|
|
私も同じ症状が出ています
PADはELECOM製の(中身はCYBER Gadgetだと思う)PlaySationのPADのコントローラーアダプターを使っていますが認識しません
CDDA再生も途切れ途切れの再生になってしまいます
DAEMON Toolsを使っても同じ症状でした
PC環境
OS:Windows XP sp1
CPU:Pen4 2AG
Mem:DDR SDRAM 512M byte
GPU:NVIDIA GeForce4Ti4200
Sound:YAMAHA AC-XG Audio Device
GamePad:ELECOM USBfoPS GAMEPAD CONVERTER
CDROM:PioneerDDVRA05J
SONY VAIO RX65です  |
|
トップに移動 |
|
 |
|